こんにちは!
先日の休みに関西圏に行ってきました。
全国割りを使ったので、宿代が安くなりラッキーでした。
(全国割りが発動される前に予約しました)
今回はSNSで見てここの宿が「いいな!」って思い行ってみました。
場所は京都です。
チェックインまで少し時間があるので、予約してた店に行ってみました。
ここもSNSで気になってた店です。
「茶寮 和香菜」です

この食べ比べランチがお洒落ですね!

こんな感じです。
手前がタンユッケ丼、真ん中が炙りローストビーフ丼、奥がトロトロ角煮丼
真ん中のロースはバーナーで焼く演出付きです。
画像では多く見えますが、そんなに量は多くないです。
わんぱくなメンズだと少し少ないかもです。
実はこの店は団子店なんです。

非常に珍しい店だ!
近くに前回も立ち寄ったコーヒー店へ!
人気のアラビカ珈琲です
ここでコーヒー買ってSNSにUPする人が多いですね!


私もインスタにUPしました(笑)
ここからすぐ近くに「清水寺」があるので、ついでに行ってきました。

修学旅行生と外国人がめっちゃいましたね!
おみくじをひこうか迷いましたが、もう12月なのでやめにしました。

まだ少し秋らしい感じが残ってました。。。

駐車料金が高いので、車は駐車場に止めて歩いて移動しました。
(最大料金2,000円なので置きっぱにしました)
前回も行った建仁寺です
祇園 花見小路を抜けると寺があります。

立派な絵ですね!
2002年の建仁寺創建800年を記念して2年の歳月をかけて描かれた大作です。
小さく見えますが畳108畳分の大きさがあります。


紅葉がいい感じですね!
チェックインの時間がきたので行ってみます。
本日の宿は京都市内にある「空庭テラス京都」です。
空庭テラス京都 HP←ここクリック

チェックインして荷物を置いて、先に風呂に入ってきました。

露天風呂からの眺めもよく、とても気持ちいいですね!

横長になっており、手前は浅く、奥は1,2mの深い風呂になってます。
18時までならルーフトップバーで、1ドリンクサービスがあるので行ってみました。
夜の京都は少しひんやりです。。

ソフトドリンク、アルコールと選べますが、ハイボールをいただきました!

今日はここまで!
おしまい! ばいばーい!




