isedaの扉

休日の過ごし方

2021/7/21    パンケーキ, 亘, 幸せのパンケーキ, 淡路島, 温泉, 焼き穴子, 穴子

こんにちは! 先日の休みに、前から行きたいと思ってたとこに行ってきました。 じゃーーーーーーん! 場所は「淡路島」です! 周りが海に囲まれているので、景色がいいですね! 非常に海がキレイだ! で! 今 ...

ひまわり

2021/7/19    うな重, かき氷り, ひまわり, スィーツ, ドローン, マカロン, ランチ, 中山ひまわり団地, 市場, 高松市中央卸売市場, 鰻

こんにちは! 石鎚山から1日たちましたが。。。 痛い! ああああああ脚が痛過ぎる! でも痛いばっかりゆっても何も起きないので、踏ん張って外出しました。 SNSで「一色産の新仔うなぎ」の入荷があることが ...

石鎚山「登山編」

2021/7/17    山, 温泉, 登山, 石鎚山, 鎖

こんにちは! 前回、出発からの続きです。 高速道路を愛媛県の西条出口までのんびりを走行。 石鎚山まで行くのに途中までは、いつもバイクでツーリングに使うルートと同じなので、迷わず行けました。 しかも! ...

ちょっぴり忙しくて、更新忘れてました。

2021/7/14    ワクワク, 登山, 石鎚山

こんにちは! ブログ更新するの忘れてました(笑) 雨や天候が微妙に悪い日が続いてましたが、やっと晴れ?いや!最低でも曇りって日がやってきました! とうとう! ついに! あの日が来ました! 「石鎚山登山 ...

蜘蛛の糸

2021/6/25    うなぎ, グルメ, 岡山, 糸, 美味しい, 蜘蛛, 蜘蛛の糸

こんにちは! 暖かくなったら、昆虫や小動物、虫が活発になってきますね! 特に寝ている時に「蚊」が耳元で「ブーーーン」って音が聞こえたら、嫌になります。 話のメインはこの「蚊」の話じゃなくて。。 じつわ ...

黒潮本陣

2021/7/7    あぐり窪川, カツオ, グルメ, トマト, 安兵衛, 温泉, 西村商店, 豚まん, 道の駅, 餃子, 高知県, 黒潮本陣

こんにちは! 前回の「道の駅あぐり窪川」からのつづきですっ! ここで豚まんを食べて、癒しの温泉へ行きました。 ここから少し戻ったところに「黒潮本陣」ってとこがあるんです ここの「かつおのタタキ」も藁で ...

萩の茶屋

2021/6/21    BBQ, もち蔵や, わらび餅, マス, 五台山展望台, 冷蔵庫, 模様替え, 海鮮, 窪川, 美味しい, 萩の茶屋, 道の駅, 食器棚, 高知県

こんにちは! 今日の動画です。 たまたま発見したのですが。。なんしか凄くない? 写真じゃないの?って思うくらいリアルです。 凄すぎます! 写真と見間違える。。 私は絵がかけないので、尊敬します!&#x ...

ブリアナギガンテ

2021/6/17    tiktok, ショーガール, ブリアナ, ブリアナギガンテ, ブリ穴, ユーチューバー

こんにちは! マツコ会議や千鳥の番組で取り上げられている「ブリアナギガンテ」 このブログで前にもUPしましたが、「ブリアナギガンテ」のワード検索で、このHPの訪問数がまーまーあります。 びっくり! あ ...

確認は必要ですね

2021/6/17    あらたえの湯, うなぎ, 一富士, 徳島県, 温泉, 鳴門

こんにちは! 休日のランチにうなぎを食べに行こうと、考えてました。。。 なぜか私は温泉に行く支度して、気になっていた鳴門「あらたえの湯」に行ってしまいました。 隣はボート場になってるんです。 土日は一 ...

4WS

2021/6/21    プレリュード, ベンツ, ベンツSクラス, 車, 運転, 4WS, 4輪操舵

こんにちは! 高校2年?3年?に発売されたTOYOTA「ソアラ」です。当時はカッコいい車だなぁって。。。 これみて、懐かしいって思ったら「パーフェクトなおっさん」です(笑) 今みてもかっこいいって思い ...

« Prev 1 … 46 47 48 49 50 … 193 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
粉もんシリーズ

2025/8/16

グルメ話

2025/8/11

阿蘇旅 その⓹

2025/7/27

阿蘇旅 その⓸

2025/7/27

阿蘇旅 その⓷

2025/7/27

人気記事

粉もんシリーズ
攻略法
金劔宮(きんけんぐう)
グルメ話
イルカクジラ

アーカイブ

isedaの扉

© 2025 isedaの扉