九州旅 その⓶

2025年7月30日

こんにちは!

とりの炭火焼きからの続きです。。

じつわ。。食べながらSNS見てましたら、コロッケも美味しいって話なので、お腹いっぱいですがオーダー!

うーーーーーーん。。。普通でした(笑)

お腹いっぱいになったとこで、チェックインまで時間があるので、大分といえば?

温泉ですね!

今回も泥温泉の「別府温泉保養ランド」へ行ってきました。

別府温泉保養ランド

ここの温泉は個人的に最高にいい!

実はここは混浴になってまして、過去に入った時に女性がいました。

なぜか旦那さんと奥様と私と友達の4人でワイワイ話ししたの覚えてます。

ここの温泉はなんしか泥のキメが細かくて、肌にすりすりしたらスベスベして気持ちいい! 価格は一人1,500円と少し高めの設定ですがおすすめですね。

そのあとは近くにある温泉地獄を見てまわりました。

ここでもインバウンド効果が凄くほぼ外国人でした。

温泉といえば温泉たまごでしょ!

普通ですが買いました。。(笑)

ま!なんか凄いん?って思うでしょ?普通です。。まーここに来たって言う自分へのしるしみたいなもんですね。

こんな赤い温泉も。。。ほんまの赤なんかな?疑いの目で見てます。。

温泉地獄を堪能しましたので、ホテルへ向かいました。

今回はホテルクラウンヒルズ大分さんで宿泊です。

大浴場がありますが、そもそも部屋風呂も温泉です。。。これはいいですね!

一旦、荷物を部屋に置いて、晩御飯食べに行きました。

今回の晩御飯はSNSで見つけた鮪料理のお店です

鮪料理 寿利丸さんです。

鮪料理 寿利丸

ここは飲食店って雰囲気ではなく飲み屋の一角にある店です。

ちよっとびっくり。。

店内は狭く、カウンターと座敷2組の合計15名程度のキャパですね。。

メニューです

今回は食べるものを決めてます。

鮪の握り寿司
鮪のレアカツ
鮪盛り合わせ
トロタク
とり天。。。

ですね!

まずは鮪盛り合わせ。。。他の刺身もいれてくれました。

大トロが見えてますね。。いわしの刺身もありました。

鮪のレアカツ 意外とあっさりしていました。

塩でいただきました。。

トロタク!

最近、いろんなとこで、このトロタクのある場所ではオーダーしてます。

おーー!とり天です。少し小さめの鳥ですね。。ポン酢が少し変わった味付けでした。

鮪の握りです。

しゃりが赤酢を使ってますね。。

うーーーーーん!これは美味しい!

店内が満席で、料理の提供が遅いのが残念です。

今日はここまで!

おしまい!  ばいばーい!

-All, SNS, お寿司, オススメ, バイク, マイ チョイス, 旅行, 気になったこと, 趣味, 食べ物
-, , , , , , , , , , , ,