七草粥

こんにちは!

今日は「七草粥」の日ですね!

これが七草粥です→せり、なずな、おぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずなすずしろ

 

 

ま! 書いている私がよく知りません。(笑)

調べてみましたが、七草粥を食べる風習は、中国から始まったとされています。

でもなぜ?この7種類を食べるのか?の意味は不明みたいです。

じゃーなんのために食べているの?ってなりますよね?

一応書いときますが・・・

邪気を払い、万病を除く占いとして食べるみたいです。なーんか迷信みたいですね!

御節料理として疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能だそうです。

ホントかどうかは知りません。

しかーーーし!

昔の人が言っている事に「ハズレ」はないみたいですから、なんか意味?理由?があるのでしょうね!

だからと言って私は・・・食べないかなぁ。。。

ー大問題ー

東京などの大都市では、コロナ規制がかなり厳しくなってきています。

特に夜間の営業が、以前の22時から20時までと、前回より厳しくなってますね。

SNSでは夜は「時短営業」するので、夕方から開けてたのを開店時間を長くするために「昼の12時」から営業を始めたり、売上減少の対策をしていますが・・

問題は「在籍時間」だと思うので、長く開けていると来店が増えて感染リスクが上がることに・・

売上を上げる=負の連鎖に陥いる可能性大になる

これはお店を経営している人には、非常に厳しい問題です。

おしまい!  ばいばーい!

 

 

-All, オススメ, マイ チョイス, 気になったこと, 食べ物
-, ,