鳩の首の動き

2025年9月10日

こんにちは!

そういや。。。先日東京に行った時にふと思いました。。。

鳩やニワトリは首を動かして前に進みます。

動かさないと進めないのかな?って疑問が生まれました。。

なにで調べ隊が久しぶりに発動しました。

調べてみたら、鳩などの鳥は首を前後に動かしているのではなく、前に動いて体が後からついていくが正解らしい!

それがこの動画です。

どうです?驚きでしょ?

鳥は人間と違って目が真横に付いており、人間みたいに目だけ動かすことができないそうです。

目を動かす筋肉が発達したら頭部が重たくなって飛べなくなるとか言ってます。じゃー筋肉つけて大型になればって思うと思いますが。。。

それはなしで!

目が真横なので視界がほぼ360度見えます。馬と同じですね。

馬も頭を動かして進みます。同じですね。。

眼球が動かない分、頭が前後に動くことによって周りが見えますが、目が止まってて体だけが動くとモノが流れて見えます。

ここで先ほどの鳥は前に頭が動いてそこで止まって、体が後からついてくることで、静止画像が止まっている時間だけ見えるという仕組みらしい!

(ほんまか知らんけど。。)

まー諸説あるらしいが、そのへんは無視やな!

結論として鳥は首を動かさないとものが見えないらしい!

ほんだら飛んでいる時はどうなん?って。。。

飛ぶ時は首が固定されるので、みえるらしい!

勉強になったやろ!

今日は、こんくらいにしといたるわ!

先日久しぶりに「くいだおれ」にいきました。

まずは健康的に野菜からスターティン!

そしてロースやカルビなど焼いちゃってます!

非常にジューシーで噛むごとに肉の甘さを感じます。

くいだおれで私のイチオシは、この「チャンジャ巻」ですね。

市内にある焼肉店で美味しいチャンジャ巻はここがオススメです。

チャンジャがそこまで辛くなく、どっちかいうと甘さを感じます。

私は焼肉のタレを一度バウンドさして食べてます。。←うまっ!

そして「イカ」だ!

焼いたらなんとなく夜店の屋台の香りがして好きです!

これも美味しいんです!

最後に冷麺!

酢を一周まわして食べるのが私流!麺はゴムみたいに弾力のある麺がいいよね!

シメはデザート!

杏仁豆腐。。。

ラストはさっぱりとしたテイストで終わりたいですね!

いやーーーー!食べました。。。

帰っていつものダーツの練習です。。

今日は非常に調子が良くて、1000点が3回?でました!

なかなかこんな日はありません。。

トンパチも3回でていい感じ!

さ!

深夜3時がくるので寝ます。。。

おしまい!  ばいばーい!

-All, SNS, オススメ, ダーツ, マイ チョイス, 気になったこと, 趣味, 食べ物, 香川県
-, , , ,